4月休診日お知らせ☆彡

4月は毎週木曜(定休日)・14日(日)21日(日)を休診とさせていただきます。

また13日(土)は、午前の診療です。

何卒宜しくお願い致します。

ゴールデンウィークは診療予定ですので、診療時間が決まり次第お知らせいたします!

 

3月はたくさん雪が降ったので、まだまだ白馬エリアは滑れますよ☺

取材して頂きました!

ご縁があり、白馬ケーブルテレビ 様 にあおい接骨院を取材していただきました!

ちょうど(?)レポーターの方も肩を痛めていたので、施術をしたりトレーナーの話や接骨院のお話など楽しくさせて頂きました。元アルペン選手だったからできることが伝わればと思います。

 

写真は有井レポーターと川田カメラマン。

二人とも気さくにお話してくださり、楽しい時間を過ごせました☆彡

白馬のいいところや、新しくできたお店を取材して今回で54回目になるそうです。

よければ来週月曜日から1週間

16時と23時半から放送されるのでご覧くださいね☆

 

 

全日本フリースタイル帯同

3月2日~12日まで、全日本フリースタイル遠征にてアメリカはマンモスマウンテンに行ってきました。ワールドカップの試合です。

遠征中食事が合わない選手、時差ボケが抜けない選手、怪我など海外特有の症状がありました。

試合ではアップの手伝い、練習後のケアがメインです。

天候が悪い日が続き、思うように練習できない日も続きましたが選手頑張りました。

院をお休みしていましたが、今シーズンのトレーナー業務は終了し通常診療に戻ります。

シーズンの疲労やメンテナンスにぜひお越しください!

休診のお知らせ

3月2日~13日まで全日本フリースタイルチームのトレーナー帯同の為、休診とさせていただきます

。長期間の休診となり申し訳ございませんが、何卒宜しくお願い申し上げます。

2019インカレトレーナー帯同活動報告

2月18日~23日まで野沢温泉スキー場にて、インカレトレーナー帯同をさせて頂きました。目まぐるしく天候が変わり、毎日バーン状況が違う中での戦いになりました。選手の中には怪我を負っていたり、体調が優れなかったりベストと言えないコンディションの中でのレースとなりました。

私も選手の要望に合わせ、手技・テーピング・カッピング・ハイボルトなどスタート台にベストに上がれるように心掛けました。

アルペン女子はGS4人が入賞、SLでは小番聖夏選手が優勝、入賞者も出ました。

アルペン女子は今年から出来た種目別優勝を成し遂げました!

男子はコース状況が荒れる中で、30番から10位にジャンプアップ。

久々の入賞者が出ました。本当に選手よく頑張ったと思います。

選手一人ひとりの笑顔に出会えた素晴らしい帯同になりました。

 

活動報告【学生チャンピオンスキー大会】

2月2日~8日まで菅平にて日体大スキー部のトレーナー帯同をしました。

転倒し負傷する選手の応急処置や、ボディケア、スタート前のアップを手伝ったり・・・

(写真は転倒による打撲ですが、超音波とテーピングで色が薄くなりました。)

元気に滑る学生を見て、10年前を思い出してみたり・・・。(笑)

天候が目まぐるしく変わる中、よく頑張りました!

 

 

次は2月19日~23日まで野沢温泉スキー場にて、インターカレッジが開催されます。

当院も19日~23日まで日体大スキー部にトレーナー帯同の為、休診とさせて頂きます。

何卒宜しくお願い申し上げます。